東京都内で永代供養してもらえる納骨堂・室内墓カタログ

東京の納骨堂がスッキリ分かる!永代供養の利用ガイドも。

東京の納骨堂も永代供養もお任せガイド  » 永代供養が可能な納骨堂リスト【東京都内】

東京で人気納骨堂

蔵前陵苑
4駅からアクセスできる好立地
蔵前陵苑
収蔵可能人数 1~8名
販売価格 85万円から
アクセス 「蔵前駅」徒歩5分
詳細はこちら

永代供養が可能な納骨堂リスト【東京都内】

東京の永代供養付き納骨堂を、区市町村ごとにご紹介しています。費用やプラン、立地・周辺環境をはじめ、設備・宗派などを詳しく調べましたので、ご希望のエリアでぜひピッタリのものを探してみて下さい。

【区市町村別】
永代供養ができる東京都内の納骨堂リスト

人口に対して土地が少ないため、墓地不足が深刻化している東京。お墓の代わりとして、室内に遺骨を安置する納骨堂を利用するケースが増えています。

公営・民営・寺院が運営する納骨堂があり、一般的なロッカー式の他、仏壇式や墓石式等複数のタイプが存在します。

最近では、カード1枚で受付からお参りまで可能な機械式納骨堂も人気があります。

核家族や夫婦のみ、後継者がいない方など、お墓を求める事情が異なるなか、家族状況に合わせたお墓選びができるのも納骨堂のメリットでしょう。

各運営元によって、納骨堂の種類はもちろん、設備・周辺環境も様々。都内の中でもたくさんある納骨堂の中から良いものを選ぶのは、大変な作業だと思います。

このサイト内でご紹介している納骨堂は、すべてアクセスが良く、きちんとした運営元の設備が整ったおすすめの所ばかり。納骨堂選びで悩まれている方の参考になれば幸いです。

希望条件で納骨堂を探す
路線
JR線
開く
東京メトロ
開く
都営地下鉄
開く
東急電鉄
開く
京王線
開く
その他
開く
種類
こだわり
  • 検索する
  • リセットする
該当する納骨堂は
蔵前陵苑(くらまえりょうえん)
引用元:蔵前陵苑
https://kuramae-ryoen.jp/plan
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
85万円~(年間護持会費:1万2,000円~)

蔵前駅から徒歩5分。自然素材をふんだんに使った、明るくて温かみのある大型納骨堂です。同施設内で葬儀・法要・会食も執り行えます。

本駒込陵苑
引用元:本駒込陵苑
https://honkomagome-ryoen.jp/price-type
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
  • 納骨まで年間護持会費無料
80万円~(年間護持会費:1万2,000円)

本駒込駅から徒歩3分のところにある大型納骨堂。納骨までの期間、年間護持会費が無料となります。参拝室一つひとつに描かれた異なるモザイクタイル画は、一見の価値あり。

目黒御廟
引用元:目黒御廟
https://meguro-gobyo.jp/plan
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
  • ペットと一緒に眠れる
85万円~(年間護持会費:1万5,000円)

目黒駅から徒歩3分。閑静な一等地に佇む納骨堂です。館内には、3種類の参拝室や法要施設を完備。改葬のサポートも対応してくれます。

ひかりの園
引用元:ひかりの園
https://hikari-no-sono.jp/b1f/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 厨子式
  • 書架式
35万円~(年間護持会費:9,000円~)

不動前駅から徒歩5分。安藤忠雄建築研究所が設計を手掛けスタイリッシュな納骨堂です。厨子式と書架式の納骨フロアのほか、多目的ホールなども完備。

安養院 ひかり陵苑
引用元:ひかり陵苑
https://www.hikariryoen.or.jp/introduce/feature.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
85万円~(年間護持会費:1万5,000円)

重厚な石造りの外観がひときわ目を引く納骨堂。上質感あふれる2種類の参拝室のほか、葬儀・法要・会食などが行える施設も充実しています。

縁の園(えにしのその)
引用元:縁の園
https://enishino-sono.jp/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
80万円~(年間護持会費:1万5,000円~)

茗荷谷駅からわずか徒歩1分。スムーズに参拝できるよう考慮してつくられた納骨堂です。参拝のほか、葬儀・法要・会食も施設内で行えます。

風の丘 樹木葬墓地
引用元:風の丘樹木葬墓地
https://kazenooka.tokyo/picture/
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
54万円~(年間護持会費:7,000円)

片倉駅から徒歩7分。高尾山から連なる多摩丘陵の高台にある樹木葬墓地です。全ての契約者が埋葬された後は、年間管理費が不要となる嬉しいシステムも。

天妙国寺 鳳凰堂
引用元:天妙国寺 鳳凰堂
https://tenmyokokuji.jp/eidaikuyo/#a01
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
  • 仏壇式
25万円~(年間護持会費:要問合せ)

青物横丁駅から徒歩4分のところにある納骨堂。館内は冷暖房完備。本堂と葬儀や法要を執り行える鳳凰会館も利用できます。

霊源寺 博眞閣
引用元:霊源寺 博眞閣
http://reigenji.konjiki.jp/onoukotudou.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
40万円~(年間護持会費:1万円)

不動前駅から徒歩7分の立地にある納骨堂。納骨壇は親族の好みに飾ることができ、故人をより身近に感じられる空間です。

高福院 目黒駅前大師堂
引用元:アイエム
https://www.aiemu.co.jp/graveyard/detail.php?gid=46
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
28万円(年間護持会費:6,000円~)

目黒駅から徒歩で2~3分。静かな環境で故人を偲ぶことができる、アットホームな納骨堂です。相談すれば、個別安置期間の延長も可能。

徳玄寺
引用元:徳玄寺
http://www.tokugenji.jp/charnel.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
15万円~(年間護持会費:6,000円~)

白金高輪駅のA2出口から徒歩4分。近代的なビルの地下にあり、阿弥陀如来が見守る静かな納骨堂。納骨壇は3タイプから選べます。

酉蓮社
引用元:酉蓮社
http://u-renja.info/u-renja/gobyou.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
15万円~(年間護持会費:6,000円)

都立大学駅」から徒歩約5分のところにある納骨堂。白蓮堂は木製棚とガラス戸で構成され、青蓮堂は石造りの棚になっています。

伝燈院 麻布浄苑
引用元:伝燈院 麻布浄苑
https://www.dentouin.or.jp/nokotsudo/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
35万円~(年間護持会費:1,000円~)

麻布十番駅より徒歩10分。伝燈院 麻布浄苑の中にある麻布石廟は、御影石で造られた斬新かつ気品があふれる納骨堂です。

金蔵寺 聖樹
引用元:金蔵寺 聖樹
http://www.konzouji.jp/feature.htm
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
55万円(年間護持会費:5,000円~)

麻布十番駅の1番出口から徒歩6分。参拝者が快適に過ごせるようにつくられた納骨堂で、高級ホテルのような上質な空間が特徴です。

伝燈院 赤坂浄苑
引用元:赤坂浄苑
https://www.akasaka-jouen.com/facility/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
150万円(年間護持会費:1万8,000円)

赤坂見附駅から徒歩2分の場所に立地する納骨堂。21時までお参りできる野が特徴で、仕事帰りやお買い物帰りにもお参りできます。

威徳寺 赤坂一ツ木陵苑
引用元:威徳寺 赤坂一ツ木陵苑
http://www.ryobo.com/akasaka/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
94万円(年間護持会費:1万6,000円~)

赤坂見附駅から徒歩2分のところにある大きな納骨堂。高級石材を使用した豪華なつくりが特徴です。葬儀や法要も行える施設も充実。

麻布十番 ゆめみどう
引用元:ゆめみどう
https://www.yumemidou.jp/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
  • ペットと一緒に眠れる
48万円~(年間護持会費:1万2,000円~)

麻布十番駅の7番出口から徒歩3分のところにある納骨堂。三越伊勢丹が内装を監修しており、清潔感と上品さあふれる明るい雰囲気が特徴です。

善福寺 麻布山廟
引用元:善福寺 麻布山廟
http://www.azabu-san.or.jp/images/bo10.png
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
60万円(年間護持会費:4,000円~)

麻布十番駅から徒歩5分の場所にある納骨堂。納骨壇が1つひとつが手作りなので、家族の最期をこだわりのあるものにしたい方におすすめです。

重秀寺 追遠の会
引用元:重秀寺 納骨堂.com
https://www.nokotsudou.com/bosho/detail/1075.php
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
39万857円(年間護持会費:なし)

白金高輪駅から徒歩2分。閑静な住宅街の中にある納骨堂です。国籍・宗教・宗派を問わず利用できるほか、ペットの納骨堂もあります。

玉窓寺
引用元:玉窓寺
https://hoyu-net.co.jp/gyokusoji/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
100万円~(年間護持会費:2万円~)

青山一丁目駅から徒歩5分、青山霊園に隣接する納骨堂です。門の入り口かお参りするお墓まで段差がないバリアフリー仕様であることが特徴。

魚籃寺 納骨堂・永代供養墓
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
  • ペットと一緒に眠れる
30万円(年間護持会費:なし)

白金高輪駅から徒歩4分。江戸三十三箇所観音霊場の第25番札所として知られる魚籃寺の納骨堂です。1人用と2人用の2種類があります。

高輪庭苑
引用元:高輪庭苑
https://anchorage.co.jp/takanawa/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
  • ペットと一緒に眠れる
50万円(年間護持会費:要問合せ)

泉岳寺駅から徒歩1分。寺町の風情が感じられる都心の高級一等地にひっそり佇む樹木葬墓地です。丁寧に手入れされたお庭を愛でながら故人を偲ぶことができます。

清法山 東京徳純院
引用元:清法山 東京徳純院
http://tokujunin.com/nokotsu.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
  • 仏壇式
7万5,000円~(年間護持会費:5,000円~)

田町駅の芝浦口から徒歩8分のところにある納骨堂。位牌式、仏壇式のほか、全長2mほどの阿弥陀如来像の胎内へ遺骨を納骨する「胎内納骨」も採用しています。

長青山 梅窓院
引用元:長青山 梅窓院
https://baisouin.jp/boen_top/bairinen/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
  • 樹木葬
20万円~(年間護持会費:5,000円~)

外苑前駅の1b出口から徒歩1分。両側に竹林が広がる青山梅窓院の納骨堂です。遺骨を持っている方向けのプランと、生前に申し込む方向けのプランを用意ししています。

迦楼塔 東京
(かろうと とうきょう)
引用元:迦楼塔 東京
https://carohto-tokyo.jp/introduction/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
88万円(年間護持会費:1万5,000円)

三田駅から徒歩6分のところにある納骨堂。ホテルのロビーのような格調高い内装が目を引きます。生前購入で年間護持会費を一括納入する事もできます。

実相寺 青山霊廟
引用元:実相寺 青山霊廟
https://aoyama-jissouji.net/charnel#charnel05
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
24万円~(年間護持会費:4,000円~)

外苑前駅から徒歩2分の場所にある納骨堂。納骨壇には美しい紅葉や桜といったオリジナルの模様がそれぞれあしらわれ、世界で一つの壇を味わえます。

天恩山五百羅漢寺 目黒霊廟
引用元:天恩山五百羅漢寺 目黒霊廟
http://rakan.or.jp/reibyo
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
350万円(年間護持会費:なし)

目黒駅」から徒歩12分。重要文化財に認定を受けている羅漢像が安置された天恩山五百羅漢寺の納骨堂です。仏壇と納骨堂がセットになっており、改葬にも適しています。

新宿瑠璃光院 白蓮華堂
引用元:新宿瑠璃光院白蓮華堂
https://www.byakurengedo.net/plan/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
100万円~(年間護持会費:1万2,000円~)

新宿駅南口から徒歩3分の場所に立地する納骨堂。竹山聖氏ホワイトコンクリートをつかった建物は建築家が竹山聖氏が手掛けており、宇宙船のような外観が目を引きます。

源覚寺 小石川墓陵
引用元:はせがわ
https://www.hasegawa.jp/memorials/reien/okunai_boen/koishikawa/boryo/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
90万円(年間護持会費:1万8,000円~)

後楽園駅の8番出口より徒歩2分。こんにゃくえんまで知られる源覚寺の納骨堂です。宗教や宗派、国籍問わず申し込みできます。

興安寺 本郷陵苑
引用元:興安寺 本郷陵苑
https://www.koanji.or.jp/graveyard_14f.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
80万円(年間護持会費:1万5,000円)

水道橋駅東口より徒歩5分。遺骨の入った収納厨子が墓石に祀られており、一個人または一家のお墓として参拝できるタイプのお墓です。

浄土宗 正行寺
引用元:浄土宗 正行寺
https://noukotsu.co.jp/lp/shogyoji/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
49万8,800円~(年間護持会費:1万2,000円~)

東大前駅より徒歩7分のところに位置している、「とうがらし地蔵」で有名な正行寺の納骨堂です。屋外のコンパクトな「のうこつぼ」を採用しています。

寂円寺 寂光廟
引用元:寂円寺 寂光廟
http://jyakuenji.com/eitaikuyo/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
50万円~(年間護持会費:なし)

千石駅より徒歩5分のところにある、快適性を追求した納骨堂です。檀家になる必要ありますが、約150人を収容できる和洋の多目的ホールも利用できます。

心光寺
引用元:心光寺
http://shinkoji.tokyo/kuyou/nokotsu.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
20万円(年間護持会費:6,000円~)

白山駅から徒歩1分のところにある納骨堂。地下に設置された永代供養棚と、6体分の個人墓として利用できる専用棚とがあります。

浄土真宗本願寺派 築地本願寺
引用元:築地本願寺 納骨堂・合同墓
https://tsukijihongwanji.jp/nokotsudo/introduction.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
150万円~(年間護持会費:3万円~)

「築地駅」の目の前にある納骨堂。納骨堂購入のほか、永代供養料のほか、所属寺院がない場合は門徒として入講する必要ありますが、あの築地本願寺で眠れるプレミアが最大の魅力です。

東本願寺 浅草浄苑
引用元:東本願寺 浅草浄苑
http://www.asakusajoen.jp/sampai/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
98万円~(年間護持会費:1万2,000円~)

田原町駅から徒歩5分。成約後の仏事全てを東本願寺で執り行うことを承諾する必要ありますが、東本願寺職員がすべて応対してくれるので、安心感は折り紙付きです。

上野さくら浄苑
引用元:上野さくら浄苑
https://www.uenosakura-joen.jp/type.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
78万円(年間護持会費:1万6,000円~)

鶯谷駅から徒歩7分。へちま加持祈祷会を祀っているお寺が運営する納骨堂です。入母屋屋根をはじめ、和の風合いを取り入れた装いが魅力となっています。

寛永寺 光明閣
引用元:寛永寺 光明閣
http://www.komyokaku.jp/permanence/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
60万円~(年間護持会費:なし)

鶯谷駅から徒歩約5分のところにある納骨堂。徳川歴代将軍15人のうち6が永眠している寛永寺が運営しています。※上記の費用は1周期だけ個別供養した時の費用。個別供養の期間によって異なる

厳念寺納骨堂「安養」
引用元:厳念寺納骨堂「安養」
https://www.gonnenji.com/facility
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
27万円~(年間護持会費:なし)

蔵前駅から徒歩5分の場所にある納骨堂。境内には永代供養墓やペット用の納骨堂もあります。個別安置は12年ですが、希望すれば1年ごとの延長も可能です。

江北山 清水寺 和光苑
引用元:江北山 清水寺 和光苑
http://www.seisui-ji.or.jp/bochi.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
30万円~(年間護持会費:なし)

浅草駅から徒歩15分。集合安置型の永代供養墓(和光苑)で、納骨数の制限がないのが魅力です。檀家になれば、メモリアルホール(永代使用墓)を利用できます。

都立 谷中霊園
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
54万2,000円~(年間護持会費:要問合せ)

全国から多くの人が参拝に訪れる霊園。敷地の一角に、納骨堂が設置されています。都内に5年以上継続して居住しており、申込遺骨の祭祀の主催者であることが条件。

深妙寺 江戸川観音浄苑
引用元:江戸川観音浄苑
https://www.jinmyouji-nokotsudo.jp/ossuary/guidance.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
35万円~(年間護持会費:なし)

平井駅南口より徒歩5分のところにある納骨堂です。檀家契約をして先祖代々のお墓として利用できる家族壇から、一定の期間骨壺を個別安置される個別壇まで、様々なプランがあります。

蓮光院 感應寺
引用元:蓮光院 感應寺
https://kannouji.org/eitaikuyou.php
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
30万円~(年間護持会費:要問合せ)

一之江駅から徒歩7分。下町風情が漂う環境に佇む納骨堂です。敷地内には本堂、客殿があり、大規模な葬儀や法要にも対応してくれます。

妙泉寺 久遠廟
引用元:妙泉寺 久遠廟
https://myosen.jp/about/#funeral
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
25万円~(年間護持会費:要問合せ)

瑞江駅から徒歩19分。勘定奉行、長崎奉行の領地として知られる妙泉寺の納骨堂です。25年以内は遺骨の返還が可能で、個別壇、合同壇どちらでも対応しれくれます。

円通寺 観音堂
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
35万円~(年間護持会費:9,000円~)

三ノ輪橋駅からは徒歩7分。歴史あるお寺「円通寺」が運営する納骨堂です。納骨堂プランは通夜と告別式がセットになった「墓地付き葬儀」となっています。

東京御廟
引用元:美郷石材
https://www.misatosekizai.co.jp/tokyo/tokyogobyo/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
38万円~(年間護持会費:6,000円~)

町屋駅から徒歩1分の立地にある納骨堂です。2階に2ブース、3階に3ブース、4階に3ブース、計8ブースの参拝室を用意。法要も行なえる特別参拝室もあります。

臨川寺 永代供養塔
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
60万円~(年間護持会費:5,000円~)

清澄白河駅A3出口から徒歩4分、俳人松尾芭蕉ゆかりの地として知られる臨泉寺の永代供養塔です。収蔵規模別に3タイプの納骨堂を用意しています。

吾妻橋天空陵苑
引用元:吾妻橋 天空陵苑
https://tenkuryouen.com/hall/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
48万円~(年間護持会費:1万2,000円~)

本所吾妻橋駅から徒歩2分のところにある、シンプルモダンなデザインの納骨堂。お一人様用から、夫婦墓、ファミリータイプまで、目的応じた納骨プランを用意しています。

春慶寺 えにしの苑
引用元:春慶寺 えにしの苑
https://www.ishichou.co.jp/search/detail/id/136
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
  • 納骨まで年間護持会費無料。
58万円~(年間護持会費:6,000円~)

押上駅A2出口より徒歩1分。スカイツリーのおひざ元、押上に立地する納骨堂です。納骨時まで年間護持会費が無料となる、生前購入の方に嬉しいシステムも。

屋内納骨堂 本所廟堂
引用元:屋内納骨堂 本所廟堂
http://www.honjyo-byodo.jp/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
20万円~(年間護持会費1万円)

押上駅B1出口から徒歩約6分。御影石や大理石を使った重厚感溢れる佇まいが目を引く納骨堂です。ご家族向けプランと単身者向けプランの2種類を用意しています。

曹洞宗 圓通寺
引用元:曹洞宗 圓通寺
http://www.entuuji.or.jp/htm/bochi.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
30万円~(年間護持会費:なし)

とうきょうスカイツリー駅から徒歩5分。圓通寺の本堂地下にある納骨堂です。壁面・天井には現代美術作家による仏画が描かれ、神聖な雰囲気を漂わせています。

霊性院 のうこつぼ
引用元:霊性院 のうこつぼ
https://noukotsu.co.jp/jiin/reisyouin_1300003.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
49万8,000円(年間護持会費:1万2,000円)

とうきょうスカイツリー駅から徒歩13分。1610年に創建された霊性院の境内にある、墓石を模した外観のロッカー式納骨堂「のうこつぼ」です。

一行院 千日谷浄苑
引用元:はせがわ
https://www.hasegawa.jp/memorials/reien/okunai_boen/sennichidani/joen/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
90万円(年間護持会費:1万8,000円)

信濃町駅から徒歩1分、明治神宮外苑近くにある納骨堂です。千日谷淨苑のデザインは、一級建築士の隈研吾氏によるもの。洗練された建築デザインが目を引きます。

東京牛込 瑠璃殿
引用元:琉璃殿
http://www.ruriden.jp/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー式
75万円~(年間護持会費:9,000円)

牛込柳町駅から徒歩2分のところにある納骨堂。参拝時間は5:00~22:00と長く、お仕事帰りにも立ち寄ることができます。入魂・納骨の際に別途お布施が必要です。

新宿御苑前聖陵
引用元:はせがわ
https://www.hasegawa.jp/memorials/reien/okunai_boen/shinjuku/seiryo/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
90万円(年間護持会費:1万5,000円)

新宿御苑前駅から徒歩3分。400年以上の歴史を持つ、太宗寺の納骨堂です。縦格子の扉や間仕切りが目を引く和モダンなつくりとなっています。

神楽坂真清浄寺納骨堂
引用元:神楽坂真清浄寺納骨堂
https://www.shinshojoji.com/eidaikuyou/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
5万円~(年間護持会費:6,000円~)

神楽坂駅から徒歩3分のところに立地する納骨堂。納骨預かり時の読経、遺骨の2年間の個別安置、合祀、年1回の合同供養がセットになったプランもあります。

真成院 四谷霊廟
引用元:四谷霊廟
http://www.shinjoin.jp/yotsuya.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
  • 仏壇式
1体30万円~(年間護持会費:要問合せ)

四谷駅から徒歩7分。四谷の四名所の一つとされる由緒正しきお寺、真成院が運営しています。上記は三回忌までの費用。収蔵数や個別安置期間によって費用が異なります。

東長寺結 龍樹堂
引用元:東長寺結 龍樹堂
https://www.tochoji.jp/eitai_bunyukaku
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
  • 樹木葬
50万円~(年間護持会費:なし)

四谷三丁目から徒歩8分。東長寺の檀家信徒のためにつくられた会館「文由閣」の中にある納骨堂です。納骨堂のほか、樹木葬プランも用意しています。

東福院 遍照殿
引用元:東福院 遍照殿
http://www.toufukuin.jp/plan/index.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
  • 仏壇式
30万円~(年間護持会費:なし)

四ッ谷駅から徒歩8分。「御府内八十八カ所」の21番札所でもある東福院が運営する納骨堂です。位牌・お骨・大日如来像の三位一体で、外墓地と同じようにお参りできます。

放生寺 永久の会墓苑
引用元:放生寺 永久の会墓苑
https://www.towanokai.jp/shisetsu/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
80万円(年間護持会費:なし)

早稲田駅から徒歩2分のところにある放生寺の納骨堂です。1人に対し墓標の代わりとして、自分の好きな言葉(後世に残したい言葉など)を石碑に刻んでくれます。

南春寺 無量寿・光明・やすらぎの塔・有緑塔
引用元:南春寺
http://www.nanshunji.com/koumyou.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
38万円(年間護持会費:1万2,000円)

牛込柳町駅から徒歩5分のところにある納骨堂。ロッカー式の「光明」、個人墓の「無量寿」、2種の骨壺で納骨する「やすらぎの塔」、合祀墓の「有緑塔」、4種類の供養施設から選べます。

龍善寺 早稲田納骨堂
引用元:早稲田納骨堂
http://waseda-nokotsudo.jp/feature/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
53万円~(年間護持会費:9,500円)

早稲田駅から徒歩1分の立地にある、龍善寺の納骨堂です。納骨・参拝のほか、葬儀や法要が執り行える施設もあります。檀家・信徒は、実質的な支払額がお得になるシステムも。

築地本願寺 和田堀廟
引用元:築地本願寺 和田堀廟
http://www.wadabori.jp/ossuary/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
40万円~(年間護持会費:1万円~)

明大前駅から徒歩6分のにある納骨堂。5つの納骨壇様式があり、収骨数や予算、デザインに応じて、最適な様式を選択できます。葬儀・社葬・家族葬・法事に利用できる施設もあります。

経堂 ゆいの御廟
引用元:経堂ゆいの御廟
https://www.jyousyouji.or.jp/indoor-grave
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
80万円(年間護持会費:1万5,000円)

経堂駅から徒歩6分のところにあり、緑に囲まれた美しい景色を望める納骨堂。ペットのお骨も一緒に収めることができます。葬儀・通夜・法要を執り行える施設も。

別院満足院 浄光殿
引用元:別院満足院浄光殿
https://manzo9.net/noukotsudou/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
25万円~(年間護持会費:なし)

梅丘から徒歩4分のところにある納骨堂。コンクリートとヒノキ材を主材とした造りで、古き良き伝統と近代のモダンなつくりを融合させた外観が印象的です。

妙法寺 久遠大佛殿
引用元:妙法寺 久遠大佛殿
http://miyouhouji.or.jp/kuonnokai/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
58万円(年間護持会費:8,000円)

成城学園駅から徒歩圏内のところにある、東光山妙法寺の納骨堂。年中無休で24時間開放されており、思い立ったときにお参りできます。約50台分の駐車場もあり。

常在寺 仏縁の会
引用元:常在寺 仏縁の会
http://jyozaiji.jp/shakaden/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
80万円~(年間護持会費:5,000円)

世田谷駅から徒歩7分のところにある納骨堂。夫婦をはじめ、独身者や小さな家族のために、継承者を必要としないお墓として、地下庭園を望む納骨堂「釈迦殿」を用意しています。

円乗院大日殿納骨堂
引用元:円乗院大日殿納骨堂
http://www.enjouin.com/ohakaannai/noukotudou/shitsunai/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 仏壇式
98万円~(年間護持会費:1万2,000円)

西馬込駅から徒歩5分のところにある納骨堂。蒼潤なガラスから溢れる光が、明るく清浄な空間をつくりだし、清潔感溢れる雰囲気の中で故人を偲ぶことができます。

安養寺 永代供養墓
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
30万円(年間護持会費:要問合せ)

雑色駅から徒歩約10分。玉川八十八カ所霊場のひとつでもある安養寺の納骨堂です。駐車場もあり、電車でも車でも行きやすい場所です。

曹禅寺 池上大乗霊堂
引用元:曹禅寺 池上大乗霊堂
http://www.souzenji.com/daijyou/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 位牌式
50万円(年間護持会費:なし)

池上駅より徒歩8分。池上七福神で知られる曹禅寺が管理する、会員制の個人霊堂です。希望があれば、50回忌、100回忌(30万円)までの供養も受付しれくれます。

専修寺 関東別院
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
37万円(年間護持会費:なし)

六郷土手駅から徒歩3分。真宗高田派の本山・専修寺の別院が管理する納骨堂です。屋内と屋外の2タイプがあり、個人墓もあれば3名まで納骨できるタイプもあります。

練馬ねむの木ガーデン
引用元:練馬ねむの木ガーデン
http://nemunoki-garden.com/price.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
56万円~(年間護持会費:要問合せ)

平和台駅と練馬春日町駅のちょうど中間に位置する、西洋風ガーデンが自慢の庭園墓地。洋風のデザインをはじめ、様々なタイプのお墓が揃っています。

稱名院 ねりま平和観音
引用元:石乃家
https://ishinoya.co.jp/cemeteries/tokyo/heiwakannon.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
  • 位牌式
58万4,000円~(年間護持会費:1万2,000円)

豊島園駅から徒歩5分の立地にある納骨堂。納骨壇の位置によって価格が異なり、一体ごとに収蔵できる分骨壇も用意しています。ペット専用の納骨堂もあり。

松栄山 仙行寺 沙羅浄苑
引用元:はせがわ
https://www.hasegawa.jp/memorials/reien/okunai_boen/ikebukuro/sarajoen/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
90万円~(年間護持会費:1万8,000円)

池袋駅東口から徒歩5分。「都心の中の山寺」をコンセプトに掲げ、自然との共生を考えられた納骨堂。池袋大仏や雑司ヶ谷七福神の華の福禄寿様が出迎えてくれます。

臨済宗 妙心寺派 萬年山 勝林寺
引用元:勝林寺
https://www.mannen-syourinji.com/ossuary/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
40万円~(年間護持会費:要問合せ)

駒込駅から徒歩15分。蝋燭の火のようにゆらめくライトが、幻想的な雰囲気と温かさを感じる納骨堂です。遺骨ひとつから、最大5個までさまざまなタイプを用意しています。

清立院 永久の郷
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式・ロッカー
50万円~(年間護持会費:要問合せ)

雑司が谷駅から徒歩3分。雨乞い・皮膚病にご利益があるとされ、地域に親しまれている清立院の納骨堂です。雑司が谷七福神の毘沙門天としても知られています。

クリプタ巣鴨
引用元:クリプタ巣鴨
https://www.criptastyle.com/location/outline_sugamo/photo.html#ad-image-0
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
30万円~(年間護持会費:1万円)

新庚申塚駅から徒歩7分。自然光と木のぬくもりが感じられる納骨堂です。生前の間は保管管理料が無料となったり、先払いすると保管管理料が割引になる嬉しいシステムも。

泰宗寺
引用元:泰宗寺
http://www16.plala.or.jp/taiso-ji/charnelsummary.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 棚式
要問合せ(年間護持会費:要問合せ)

駒込駅から徒歩10分のところにある、泰宗寺の納骨堂です。納骨壇・分骨型永代位牌壇・分骨型永代位牌の3種類を用意。希望すれば、位牌として自宅に置くこともできます。

瑞法寺 至心堂
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
50万円(年間護持会費:5,000円)

大山駅から徒歩3分のところにある納骨堂。通夜や葬儀、年間法要を行なうことも可能で、休憩室や法事でお茶の用意ができるキッチン、更衣室なども完備しています。

クリプタ板橋セントソフィア
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
30万円~(年間護持会費:1万円)

成増駅から徒歩15分。太陽の光を全面に感じとれるガラス張りの納骨堂です。バリアフリー設計で、ベビーシートや障害者用のお手洗い、エレベーターも完備しています。

萬栄寺浄苑
引用元:はせがわ
https://www.hasegawa.jp/memorial/reien/reiendetail/0012070011
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
80万円~(年間護持会費:1万2,000円)

田端駅から徒歩5分のところにある納骨堂。個人墓のように遺骨と対面して参拝できます。契約後は萬栄寺の門徒扱いとなりますが、寄付はありません。

真宗大谷派 五明山 源信寺
引用元:源信寺
http://genshinji.jp/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 自動搬送式
95万円(年間護持会費:なし)

北千住駅から徒歩15分のところにある納骨堂。33年後は、管理費のみの負担で更新が可能です。契約後は、浄土真宗のしきたりによって執り行われることになります。

専念寺 納骨堂
引用元:専念寺
http://sennenji.sakura.ne.jp/about/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
31万円(年間護持会費:なし)

竹ノ塚駅から徒歩15分のところにある納骨堂。一区画31万円で個別供養してもらえるお手頃な料金設定(2人以上は1人あたり10万円追加)。22年後は合祀となります。

薬王山 宝泉寺
引用元:薬王山宝泉寺
http://housenji.net/eitaikuyou/noukotsu/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
要問合せ(年間護持会費:要問合せ)

高尾駅よりタクシーで約5分。高尾や陣馬の山々を望める薬王山宝泉寺の納骨堂です。1ヶ月のお預かりから永代供養まで相談できますし、別院にて法要を執り行うことも可能です。

大恩寺
引用元:大恩寺
http://www.daionji.jp/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
150万円(年間護持会費:2万4,000円)

西八王子駅から徒歩20分のところにある納骨堂。永代供養納骨仏壇、個別型納骨壇、一時預骨納骨壇の3種類があります。大恩寺の護持会に入会する必要があります(月2,000円)。

興福寺墓苑
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
  • 樹木葬
22万円~(年間護持会費:なし)

狭間駅から徒歩8分の立地にある納骨堂です。期限付きの永代供養「寶珠」や、夫婦や家族で入れる個別墓「やすらぎ五輪」を用意。安置期間によって費用が異なります。

西東京墓苑
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
174万600円~(年間護持会費:1,500円)

高尾駅から車で約15分。中村雨紅さんが作詞した童謡「夕焼け小焼け」とゆかりのあるお寺、興慶寺が運営する霊園です。個別供養となるのは、家族墓のみとなります。

悠久の碑 八王子梅洞寺
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
33万円(年間護持会費:要問合せ)

北野駅から徒歩6分のところにある納骨堂です。屋外にあり、床下収納のように芝生に埋め込まれた納骨壇に遺骨を収蔵します。遺骨の一部を分骨して収める集合型墓所もあります。

町田いずみ浄苑フォレストパーク
引用元:町田いずみ浄苑
https://www.izumijouen.co.jp/jumokuso/price/etc/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
  • ペットと一緒に眠れる
220万500円(年間護持会費:なし)

鶴川駅からバスで約10分。常照寺が運営する豊かな自然に囲まれた霊園です。永代供養付墓地のほか、ペットと入れるお墓も用意されています。

メモリアルパーククラウド御殿山
引用元:メモリアルサービス
https://www.memorial-service.co.jp/reien/minei/memorialpark-cloud-gotenyama/
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • 樹木葬
  • ペットと一緒に眠れる
61万4,400円(年間護持会費:15万円/50年分)

芝生墓所やガーデニング墓所など、緑の多い環境を存分に活かした町田市の霊園。美しい緑と四季折々の花々たちが、お参りにくる方をお出迎えしてくれます。

勝楽寺 無量寿の塔・釈迦堂
引用元:勝楽寺 無量寿の塔・釈迦堂
http://shourakuji.com/bochi/noukotsuto.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
80万円(年間護持会費:要問合せ)

町田駅から徒歩15分のところにある、勝楽寺の納骨堂です。遺骨を安置する納骨壇を計1,344基収容できるほどのスケールを持ち、全館バリアフリー構造となっています。

稲足神社霊園
引用元:稲足神社霊園
http://www.inatari.or.jp/reien/eitai_noukotsu.html
  • 駅から徒歩
    5分以内
  • 葬儀・法要
    施設あり
  • 継承者がいる限り個別供養してもらえる
  • 戒名(法名)
    授与
  • ロッカー
40万円~(年間護持会費:なし)

秋川駅から西東京バスで10分のところにある、稲足神社と隣接する公園型霊園です。神社が運営する霊園で、申込ができるのは日本国籍の方のみ。祭祀は神主に限ります。

墓地が足りていない?都内のお墓事情

東京では日々、人口が増え続けていますが、それに対して墓地の数は足りていません。東京都庁が2017年に公表したデータによると、多磨・小平・谷中などの都立霊園の受付総数は29,420件。うち、最も倍率が高いのが多磨霊園みたま堂です。募集数40件に対して1,119件の応募があり、倍率は28.0倍となっています(※1)。

しかし、東京都内で新たな墓地を開設するといった動きはなく、今ある墓地の増設や区画整理などで一定の供給数を保っている状況です。

さらに、現代の日本は高齢化社会が進み、今後ますますのお墓不足が懸念されています。第1次ベビーブームと言われた団塊世代も高齢者人口に組み込まれ、内閣府は2035年には3人に1人が高齢者となると推計しているようです(※2)。

人生の最期を自分で決める終活が普及し、自ら入るお墓をあらかじめ用意しておく「生前購入」の希望者も増えています。

こういった事情が背景にあり、東京都内は慢性的な墓地不足に悩まされているのです。

(※1)東京都庁,「平成29年度都立霊園公募受付状況と公開抽選について」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/17/12.html

(※2)内閣府,「第1章第1節1(2)将来推計人口でみる50年後の日本」
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html

墓地不足を解消する納骨堂の役割

墓地不足に悩む東京都内に増えているのが、ご遺骨を預かり、供養してくれる「納骨堂」です。

東京都内の納骨堂は、2008年時点で335施設でした。しかし、2016年には405施設に増え、年々上昇している傾向が確認できます(※3)。

東京があまり墓地を新設できない理由として、

  • 墓地を新設できるのは原則、宗教法人か公益法人
  • 墓地を運営する寺院や宗教法人の経営難
  • 近隣住民の理解が得にくい

などが挙げられますが、納骨堂を新設する条件はさほど厳しくはありません。外観という点では、お墓が屋内にあることで建物外の住民からは見えず、新設への反対も起こりにくいのです。

これまでロッカー式が中心だった納骨堂はあまり良いイメージが持たれませんでしたが、徐々に機械式(自動搬送式)を取り入れるところが増えています。館内も綺麗で静かなところがほとんど。住民の納骨堂に対するイメージが変化してきています。

独身世帯の増加やお墓に対しての考え方の変化に伴い、納骨堂の存在感は高まっているのです。

(※3)厚生労働省,「衛生行政報告例(抜粋)」
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/seikatsu-eisei/seikatsu-eisei21/index.html

品川区の納骨堂リスト

目黒御廟

JR山手線「目黒駅」から徒歩3分という絶好の立地にある大規模な納骨堂。高級ホテルのようなシックで上質な空間が広がる館内には、デザインの異なる3種類の参拝室に加え、100名を収容できる本堂や4カ所の法要室、控室を完備しています。納骨はもちろん、葬儀や法要、会食にも対応可能で、改葬や相続などお墓にかかわる様々な相談にも乗ってもらえます。

費用 85万円~
住所 東京都品川区上大崎2-10-45
アクセス ・JR目黒駅(東口)から徒歩3分

ひかりの園

東急目黒線の「不動前駅」から徒歩5分。安藤忠雄建築研究所が手掛けたコンクリート打ちっぱなしのモダニズム建築が目を引く、スタイリッシュな納骨堂です。ひかりの園では、遺骨が移動せずいつでも同じ場所でお参りできる「書架式」と「厨子式」2種類の納骨タイプを用意しています。

館内の装飾や仏像の彫刻などは、現代を代表するクリエイター集団の知恵と技術が集結して生み出されたもので、斬新なアイディアがたくさん詰まっています。

費用 35万円~
住所 東京都品川区西五反田4-12-1
アクセス ・東急目黒線「不動前駅」から徒歩5分
・JR五反田駅(始発)から9分。東急バス 渋72系統「不動尊門前」下車すぐ

安養院 ひかり陵苑

ひかりの園のお隣にある自動搬送式の納骨堂「ひかり陵苑」は、木々や花々に囲まれた重厚な石造りの外観が特徴。お花やお香は寺院側で用意されているので、参拝カード1枚で気軽にお参りできます。

全館バリアフリーの館内は、上質で開放感のある空間。広々とした参拝スペースは、車いすの方もゆったりとお参りできるよう設計されています。また、館内の設備も充実しており、納骨はもちろん、葬儀や法要、会食を執り行うことができます。

費用 85万円~
住所 東京都品川区西五反田4-12-1
アクセス ・東急目黒線「不動前駅」から徒歩5分
・JR五反田駅(始発)から9分。東急バス 渋72系統「不動尊門前」下車すぐ

霊源寺 博眞閣

博眞閣は、閑静な住宅街の一角にある寺院・大光山霊源寺の納骨堂です。東急目黒線の不動前駅から歩いて7分とアクセスが良いうえに駐車場も完備されているので、車での参拝も可能。ロッカー式納骨檀となっているため、故人を面前にお参りすることができます。

費用 40万円~
住所 東京都品川区荏原1-1-2
アクセス ・東急目黒線「不動前駅」から徒歩7分
・JR「五反田駅」西口から東急バス72番「渋谷駅東口ゆき」3つ目のバス停「桐ヶ谷」下車

天妙国寺 鳳凰堂

鳳凰堂は、徳川家ゆかりのある寺院・天妙国寺が運営する永代供養納骨堂です。4つのプランを用意しており、収骨数や予算などに合わせて選択することができます。宗派問わず利用が可能。京浜急行線・青物横丁駅から徒歩4分と、駅近で通いやすい納骨堂です。

費用 25万円~
住所 東京都品川区南品川2-8-23
アクセス ・京浜急行線「青物横丁駅」から徒歩4分

品川区の納骨堂をもっと見る

文京区の納骨堂リスト

本駒込陵苑

東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩3分。28室の礼拝室のほか、葬儀ができる本堂や副本堂、2つの法要室、客殿を備えた、大規模な納骨堂です。

施設内は、和モダンをテーマとしたシックなデザイン。一つひとつ異なるデザインが描かれた礼拝室のモザイクタイル画が特徴で、豪華でありながら落ち着きとやすらぎが感じられる空間を演出しています。

また、本駒込陵苑では納骨するまでの期間、年間護持会費が無料になる嬉しいシステムもあります。生前購入を検討されている方におすすめの納骨堂です。

費用 80万円~
住所 東京都文京区向丘2-29-1
アクセス ・東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口から徒歩3分
・都営三田線「白山駅」A3出口から徒歩4分
・東京メトロ千代田線「千駄木駅」1番出口から徒歩12分
・都営バス 東43系統 茶51系統「向丘二丁目」停留所下車すぐ
・都営バス 草63系統「白山上」停留所下車徒歩2分
・文京区コミュニティバス「B-ぐる」千駄木・駒込ルート「白山上」停留所下車徒歩2分

縁の園

東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」から徒歩でわずか1分。「縛られ地蔵尊」が安置されている小日向林泉寺の敷地内に建造された納骨堂です。

縁の園は、シンプルな和モダンテイストの内装で、落ち着いた品格のあるデザイン。参拝室やロビーが広々していて、ゆったり参拝できるつくりとなっています。また、参拝室のほか、法要施設や客殿などの設備も充実。納骨や参拝だけでなく、葬儀や法要、会食も園内で対応可能です。

費用 80万円~
住所 東京都文京区小日向4-7-2
アクセス ・東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」出入口2から徒歩1分
・都営バス「茗荷谷駅バス停」から徒歩3分

寂円寺 寂光廟

寂光廟は、360年以上の歴史を持つ法輪山寂円寺が運営している納骨堂です。堂内に入るのは遺骨を納めるときのみで、お参りの際は廟上にある「寂」と刻まれた墓碑の前で行ないます。申し込み以前の宗派は問われないため、どなたでも利用が可能です。

費用 20万円~
住所 東京都文京区白山4-37-30
アクセス ・都営地下鉄三田線「千石駅」A2出口から徒歩5分

源覚寺 小石川墓陵

小石川墓陵は、こんにゃくえんまで有名な約400年の長い歴史を持つ「浄土宗常光山 源覚寺」の納骨堂です。参拝方法は自動搬送式を採用しており、参拝カードでお参りすることができます。使用期限がないのが特徴で、後継者がいない方でも永代供養を行なってくれますよ。

費用 90万円
住所 東京都文京区小石川2-23-8
アクセス ・東京メトロ南北線「後楽園駅」8番出口から徒歩2分

興安寺 本郷陵苑

浄土真宗の由緒あるお寺である興安寺が運営している本郷陵苑は、ロッカー式・合同墓でもなく個人のお墓としてお参りできる新しいスタイルのお墓。後継者がいなくても責任を持って永代にわたり供養してくれるので、安心して任せられる納骨堂です。

費用 80万円~
住所 東京都文京区本郷1-8-18
アクセス ・JR総武線「水道橋駅」東口出口から徒歩5分

文京区の納骨堂をもっと見る

台東区の納骨堂リスト

蔵前陵苑

都営大江戸線・都営浅草線「蔵前駅」から徒歩5分のところにある、7階建ての大規模な納骨堂。550年の由緒ある寺院・満照山眞敬寺が運営・管理しており、葬儀から納骨、法要にいたるまで一貫してサポートしてくれます。

蔵前陵苑の最大の特徴は、自然素材をふんだんに使ったシンプルナチュラルな内装。フロアごとにテーマが異なる照明計画を取り入れ、素材そのものの温もりが感じられる、優しい空間を演出しています。
苑内は全フロアで段差をなくし、随所に手すりや椅子設けたバリアフリー設計。自由に利用できるドリンクサーバー、授乳室、パウダールーム等、利用者に嬉しい設備も満載です。

費用 85万円~
住所 東京都台東区寿1-11-7
アクセス ・都営大江戸線・都営浅草線「蔵前駅」から徒歩5分

寛永寺 光明閣

光明閣は、徳川家の菩提寺として有名な東叡山寛永寺が管理している納骨堂です。納骨方法としては、納骨壇と初めから永代供養墓へ納骨する形式を用意。日々の回向をはじめ、毎月15日・18日に特別回向法要を執り行ってくれます。

費用 50万円~
住所 東京都台東区上野桜木1-16-28
アクセス ・JR「鶯谷駅」南口から徒歩約5分
・JR「上野駅」公園口から徒歩約10分
・首都高速「入谷出入口」から車で約5分

東本願寺 浅草浄苑

浄土真宗東本願寺派の本山・東本願寺が運営や管理を行なっている浅草浄苑。納骨後は浅草浄苑堂内墓にて預かり、永代にわたって供養してくれます。東京メトロ銀座線「田原町駅」から歩いて5分とアクセス良好な納骨堂です。

費用 98万円~
住所 東京都台東区西浅草1-5-5
アクセス ・東京メトロ銀座線「田原町駅」3番出口から徒歩5分
・都営浅草線「浅草駅」1番出口から徒歩10分

台東区の納骨堂をもっと見る

墨田区の納骨堂リスト

春慶寺 えにしの苑

スカイツリーのおひざ元・墨田区業平にある「えにしの苑」。池波正太郎の名作である「鬼平犯科帳」の舞台にもなった春慶寺が運営している納骨堂です。堂内は全自動カード式となっており、セキュリティも万全。宗旨・宗派問わず利用できます。

費用 58万円~
住所 東京都墨田区業平2-14-9
アクセス ・都営浅草線・京成線「押上駅」A2出口から徒歩1分
・JR「錦糸町駅」北口から徒歩13分

大徳院 両国陵苑

大相撲の国技館があることで有名な両国にある大徳院の納骨堂・両国陵苑。JR総武線総武線「両国駅」から歩いて5分とアクセスも抜群です。合同墓でもロッカー式でもない全く新しい機械式の納骨堂で、一家または一個人のお墓として参拝が可能。宗旨や宗派、国籍を問わず利用できます。

費用 90万円~
住所 東京都墨田区両国2-7-13
アクセス ・JR総武線「両国駅」から徒歩5分
・都営大江戸線「両国駅」から徒歩8分

吾妻橋天空陵苑

本所吾妻橋駅から歩いて2分、東京メトロ銀座線・浅草駅からなら徒歩8分とアクセス良好の場所にある吾妻橋天空陵苑。屋内のため天候に左右されず参拝が可能。草むしりなどの掃除の必要もありません。カード1枚あれば手ぶらでお参りできる納骨堂です。

費用 48万円~
住所 東京都墨田区東駒形3-23-9
アクセス ・都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩2分

墨田区の納骨堂をもっと見る

江戸川区の納骨堂リスト

深妙寺 江戸川観音浄苑

江戸川区平井にある開宗山深妙寺の納骨堂・江戸川観音浄苑。7:00~21:00まで開堂しており、お花やお供えものは好きなものを手向けることができます。空調完備のほか、車いす対応型のエレベーターも完備されているため、誰でも快適に利用しやすい納骨堂です。

費用 8万円~
住所 東京都江戸川区平井4-17-2
アクセス ・JR総武線「平井駅」南口から徒歩5分

妙泉寺 久遠廟

久遠廟は、1634年に開かれた日蓮宗の寺院・妙泉寺の永代供養墓。利用時の年会費や管理費、寄付金などは不要のため、費用を抑えられるのが魅力。また、25年以内であれば遺骨の返還ができるのも特徴です。宗旨・宗派関係なく、どなたでも利用できますよ。

費用 25万円~
住所 東京都江戸川区谷河内1-6-12
アクセス ・都営新宿線「瑞江駅」から徒歩19分

蓮光院 感應寺

江戸川区一之江にある感應寺の納骨堂は、年間費や管理費、寄付金なしで利用できます。個人プランと2霊までの家族用のプラン2つが用意されており、ニーズに合わせて利用が可能。過去の宗旨・宗派問わず受け入れてくれますよ。

費用 30万円~
住所 東京都江戸川区一之江7-23-11
アクセス ・都営地下鉄新宿線「一之江駅」から徒歩7分

江戸川区の納骨堂をもっと見る

板橋区の納骨堂リスト

瑞法寺 至心堂

至心堂は、板橋区大山町にある瑞泉寺が運営・管理を行なっている納骨堂です。室内の納骨堂のため天候が悪くても気にせず参拝が可能。堂内は完全バリアフリー構造なので、お年寄りや車いすの方でも安心して利用できます。

費用 50万円~
住所 東京都板橋区大山町29-3
アクセス ・東武東上線「大山駅」南口から徒歩3分

板橋区の納骨堂をもっと見る

荒川区の納骨堂リスト

東京御廟

宗教法人 無量寿山光明寺が運営・管理を行なう納骨堂・東京御廟。墓碑には格調高い最高級の黒御影石を使用しているのが特徴です。参拝室のタッチパネルを利用することで、故人の遺影をはじめ、思い出の品や生前の声などを編集した映像を映すこともできます。

費用 48万円~
住所 東京都荒川区荒川7-14-8
アクセス ・京成本線「町屋駅」から徒歩1分
・東京メトロ千代田線・都電荒川線「町屋駅」から徒歩2分

円通寺 観音堂

円通寺観音堂は、791年(延暦10年)に創建された古い歴史を持つ寺院・円通寺が運営しています。堂内はバリアフリー設計となっているため、車いすの方やお体が不自由な方でも安心して利用が可能。東京メトロ日比谷線・三ノ輪駅から歩いて5分と交通アクセスも良好な納骨堂です。

費用 35万円~
住所 東京都荒川区南千住1-59-11
アクセス ・東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」から徒歩5分
・都電荒川線「三ノ輪橋駅」から徒歩3分
・JR常磐線「南千住駅」から徒歩8分

荒川区の納骨堂をもっと見る

江東区の納骨堂リスト

臨川寺 永代供養塔

松尾芭蕉ゆかりのお寺としても有名な臨川寺が運営している永代供養塔は、宗派問わず利用可能な納骨堂。また、過去の宗派関係なく納骨堂に関する相談にも対応してくれます。供養方法は3つのタイプが用意されており、収骨数や予算に応じて選択が可能です。

費用 60万円~
住所 東京都江東区清澄3-4-6
アクセス ・都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口から徒歩4分

江東区の納骨堂をもっと見る

港区の納骨堂リスト

金蔵寺 聖樹

800年の歴史を持つ金蔵寺が運営している納骨堂・聖樹。堂内は床や壁などの素材にこだわった、高級ホテルさながらの空間が広がっています。納骨檀の扉には伝統ある京都の西陣織の織師が織り上げた、散華の図柄の布を使用。上質な空間でゆったりとお参りができます。

費用 55万円~
住所 東京都港区元麻布1-6-19
アクセス ・東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅、1番出口から徒歩6分・7番出口から徒歩8分

伝燈院 麻布浄苑

麻布十番駅から徒歩10分の場所にある伝燈院 麻布浄苑。本院が石川県金沢市にある伝燈院が運営しています。堂内には室内納骨堂と屋外納骨堂があり、予算やニーズに合わせて選択が可能です。お骨の預かり期間はどちらも50年となっており、期間満了後は合祀供養塔へ移し永代供養を行なってくれます。

費用 20万円~
住所 東京都港区元麻布2-5-8
アクセス ・地下鉄大江戸線・南北線「麻布十番駅」から徒歩10分
・地下鉄日比谷線「広尾駅」から徒歩12分

伝燈院 赤坂浄苑

港区赤坂にある伝燈院が運営・管理を行なっている納骨堂が赤坂浄苑です。屋内にいながら屋外墓地と同様お参りできる最新スタイルを採用。天候に左右されず参拝できます。赤坂見附駅や赤坂駅から徒歩5分圏内とアクセスも良好。宗旨・宗派不問で利用が可能な納骨堂です。

費用 150万円
住所 東京都港区赤坂4-2-32
アクセス ・東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」から徒歩2分
・東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩5分

実相寺 青山霊廟

380年以上の歴史がある実相寺が運営する青山霊廟は、2012年に開設した比較的新しい納骨堂です。納骨檀の種類が豊富なのが特徴で、ニーズや予算に合わせて選択が可能。檀には桜や紅葉などのデザインが施されていて、心地良い空間づくりがなされています。

費用 24万円~
住所 東京都港区北青山2-12-9
アクセス ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口から徒歩2分

重秀寺 追遠の会

最寄駅である白金高輪駅から徒歩2分と、通いやすい場所にある重秀寺が運営を行なっている「重秀寺 追遠の会」。国籍や宗教、宗派を問わず利用が可能で、生前予約を行なうこともできます。基本的に年間管理費が無料。また、ペットの納骨堂があるのも特徴です。

費用 39万857円~
住所 東京都港区白金2-1-16
アクセス ・東京メトロ南北線「白金高輪駅」から徒歩2分

威徳寺 赤坂一ツ木陵

赤坂一ツ木陵は、東京メトロ赤坂見附駅から歩いて2分とアクセス良好な納骨堂。お墓一式94万円から利用できます。合同墓やロッカー式ではない、新しい自動搬送式堂内陵墓となっているのが特徴。代々にわたって利用できる納骨堂です。

費用 94万円
住所 東京都港区赤坂4-1-10
アクセス ・東京メトロ丸の内線「赤坂見附駅」から徒歩2分

龍生院 三田霊廟

三田駅から歩いて6分で通える三田霊廟は、三田高野山弘法寺「龍生院」が運営を行なう納骨堂です。堂内にある参拝室はモダンで上質な空間が広がっています。一基ずつ独立しているので、故人とゆっくり対面できますよ。駐車場も完備しているため、遠方からでも安心して参拝が可能です。

費用 88万円~
住所 東京都港区三田2-12-5
アクセス ・都営三田線・浅草線「三田駅」から徒歩6分

龍澤寺 ゆめみどう

ゆめみどうは、400年以上の長い歴史を持つ龍澤寺に新設された納骨堂。お花やお香は用意されており、専用の参拝カード1枚で参拝が可能なため、いつでも手軽にお参りができます。好みに合わせて9種類の墓石から選択して参拝できるのはゆめみどうならでは。

費用 48万円~
住所 東京都港区元麻布3-10-5
アクセス ・東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7番出口から徒歩3分

港区の納骨堂をもっと見る

新宿区の納骨堂リスト

龍善寺 早稲田納骨堂

早稲田納骨堂は龍善寺が運営している納骨堂です。参拝室は、個人でも家族でもゆっくり故人と対面できるよう個室を用意。周りを気にせず参拝が可能です。室内にある液晶モニターで遺影や写真、映像を表示させることができ、故人との思い出を振り返ることもできますよ。

費用 43万円~
住所 東京都新宿区早稲田町77
アクセス ・東京メトロ(地下鉄)東西線「早稲田駅」から徒歩1~2分

東福院 遍照殿

四ツ谷駅から歩いて8分の場所にある東福院・遍照殿。直接お骨に対して参拝できる「直接参拝方式」が特徴です。位牌とお骨、大日如来像が三位一体となっており、外墓地と同様にお参りが可能。堂内にはエレベーターが完備されているので、お年寄りや車いすの方でも安心して利用できます。

費用 30万円~
住所 東京都新宿区若葉2-2
アクセス ・JR中央快速・総武線、丸の内線、南北線「四ツ谷駅」から徒歩8分
・丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩7分
・都営新宿線「曙橋駅」から徒歩14分

東京牛込 瑠璃殿

瑠璃殿は、1630年(寛永7年)に中明院日観上人によって開山された由緒ある寺院・幸國寺の納骨堂です。参拝時間が5:00~22:00と長いのが特徴で、早朝または会社帰りでも参拝できるのが魅力。日中はICカード無しでもお参りできます。

費用 75万円~
住所 東京都新宿区原町2-20
アクセス ・都営大江戸線「牛込柳町駅」東口エレベーター出口から徒歩2分

東長寺 千手堂

新宿御苑前駅、四谷三丁目駅から徒歩7~8分の場所にある曹洞宗「萬亀山 東長寺」の千手堂は、生前予約が可能な納骨堂です。堂内には「千手千眼観音像」が祀られ、位牌と粉骨を安置。33回忌まで堂内で供養を行ない、期間後は多宝塔に合祀されて永代供養されます。

費用 80万円
住所 東京都新宿区四谷4-34
アクセス ・東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」・「四谷三丁目駅」から徒歩7~8分
・都営地下鉄新宿線「曙橋駅」から徒歩7~8分

新宿御苑前聖陵

新宿御苑前聖陵は、丸ノ内線や都営新宿線など3線2駅利用できる、アクセスの良い納骨堂です。室内のため天候関係なくお参りが可能。宗教・宗派は問わず購入することができます。利用する際に期限はなく、承継者がいない場合でも永代供養してくれますよ。

費用 90万円
住所 東京都新宿区新宿2-9-7
アクセス ・丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番・3番出口から徒歩3分
・丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」C8出口から徒歩6分

真成院 四谷霊廟

四ツ谷駅から徒歩7分とアクセスに便利な場所にある四谷霊廟は、400年以上の由緒ある寺院・真成院の納骨堂です。納骨檀には5つのタイプが用意されており、予算や収骨数、使用期限などに合わせて選択することができます。

費用 30万円~
住所 東京都新宿区若葉2-7-8
アクセス ・JR/地下鉄東京メトロ丸の内線・南北線「四谷駅」から徒歩7分

放生寺 永久の会墓苑

永久の会墓苑は、新宿区西早稲田にある放生寺が直接運営・管理を行なっている納骨堂。会員制となっていて、登録することで年間費や管理費などが不要になります。毎朝の読経による供養をはじめ、十八日法要や年回忌法要など手厚い供養を行なってくれますよ。

費用 80万円
住所 東京都新宿区西早稲田2-1-14
アクセス ・東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩2分

南春寺 無量寿・光明・やすらぎの塔・有緑塔

南春寺は1629年(寛永6年)に創建された歴史ある寺院。その南春寺には「光明」「無量寿」「やすらぎの塔」「有縁塔」の4つの供養施設があります。ロッカー式や個別合祀式、合祀式など利用する施設によって永代供養の種類が異なるため、ニーズに合わせて利用できますよ。

費用 10万円~
住所 東京都新宿区弁天町103
アクセス ・都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩5分
・東京メトロ「早稲田駅」から徒歩7分

一行院 千日谷浄苑

創建400年以上の由緒ある寺院・浄土宗永固山一行院の納骨堂「千日谷浄苑」。自然素材を活かした建物内は落ち着きのある空間となっており、穏やかな気持ちで参拝できます。参拝方法は「搬送式納骨堂」を採用しており、参拝カードをかざすことでお参りすることが可能です。

費用 90万円
住所 東京都新宿区南元町19-2
アクセス ・JR中央線「信濃町駅」から徒歩1分

新宿区の納骨堂をもっと見る

渋谷区の納骨堂リスト

新宿瑠璃光院 白蓮華堂

新宿駅から徒歩3分と主要駅からのアクセスが抜群の納骨堂・「新宿瑠璃光院 白蓮華堂」。世界的な建築家が設計しており、ホワイトコンクリートを使った世界最大級の建造物としても有名です。カード1枚で参拝が可能で、お花やお香は準備されているためいつでもお参りすることができますよ。

費用 100万円~
住所 東京都渋谷区代々木2-4-3
アクセス ・JR「新宿駅」南口から徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線「新宿駅」A1出口から徒歩2分

渋谷区の納骨堂をもっと見る

杉並区の納骨堂リスト

築地本願寺 和田堀廟

杉並区永福にある築地本願寺が運営・管理を行なっている納骨堂「築地本願寺 和田堀廟」。5つの納骨壇様式を用意しており、予算や収骨数、好みなどに合わせて選ぶことができます。どの様式にも漆や金箔が施されているのが特徴です。

費用 40万円~
住所 東京都杉並区永福1-8-1
アクセス ・京王線「明大前駅」中央口から徒歩6分

杉並区の納骨堂をもっと見る

世田谷区の納骨堂リスト

常在寺 仏縁の会

世田谷区の閑静な住宅街に位置する、開山500年以上の歴史ある寺院・常在寺が運営を行なっている「常在寺 仏縁の会」。仏縁の会では、生前に永代供養を約束した会員のための室内墓「釈迦殿」が用意されています。現在の宗派関係なく受け入れてくれますよ。

費用 60万円~
住所 東京都世田谷区弦巻1-34-17
アクセス ・東急世田谷線「世田谷駅」から徒歩7分

経堂 ゆいの御廟

ゆいの御廟は、在来仏教はもちろんのことキリスト教や無宗教でも宗教・宗派を問わず利用できる納骨堂です。都心からアクセスしやすく、最寄駅の経堂駅から徒歩6分で通うことが可能。愛するペットのお骨も収蔵できるのが特徴です。

費用 80万円
住所 東京都世田谷区宮坂2-24-5
アクセス ・小田急線「経堂駅」・「豪徳寺駅」から徒歩6分
・東急世田谷線「山下駅」から徒歩6分

感応寺 世田谷

徳川二代目将軍・秀忠公の時代に創建され400年以上の歴史を持つ寺院・感応寺。永代供養は個別埋葬と合祀埋葬の2タイプを用意しています。個別埋葬の場合、契約期間の間でも遺骨を引き取れるのが特徴。そのほかにも、ペットの供養や水子供養など、幅広く対応してくれます。

費用 92,000円~
住所 東京都世田谷区上馬4-30-1
アクセス ・東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩8分

妙法寺 久遠大佛殿

世田谷区大蔵にある久遠大佛殿は、回る大仏で有名な妙法寺が運営している納骨堂です。「久遠の会」に入会すれば宗派問わず利用が可能で、継承者がいない場合でも永代にわたって供養を行なってくれます。納骨堂は年中無休で24時間開放されており、いつでもお参りが可能です。

費用 58万円~
住所 東京都世田谷区大蔵5-12-3
アクセス ・小田急線「成城学園駅」から徒歩15分

別院満足院 浄光殿

閑静な住宅街のなかに佇む寺院・別院満足院の納骨堂である浄光殿。納骨方法としてはロッカー式と仏壇式を用意しており、予算やニーズに合わせて選べます。本尊を阿弥陀如来としている満足院ですが、宗派不問で納骨堂の購入に関する相談に対応してくれますよ。

費用 25万円~
住所 東京都世田谷区梅丘1-54-1
アクセス ・小田急小田原線「梅ヶ丘駅」南口から徒歩4分

世田谷区の納骨堂をもっと見る

練馬区の納骨堂リスト

稱名院 ねりま平和観音

ねりま平和観音は、1594年に設立された寺院・稱名院の納骨堂です。納骨堂では法要~永代供養まで対応してくれるため、1つの寺院にてすべての法要を行なうことができるのが特徴。供養供養の種類はロッカー式となっており、納骨する檀によって料金が異なるため、予算に合わせて選択できます。

費用 58万4,000円~
住所 東京都練馬区練馬4-26-21
アクセス ・西武豊島線「豊島園駅」から徒歩5分

練馬区の納骨堂をもっと見る

八王子市の納骨堂リスト

大恩寺

八王子市寺田町にある寺院・大恩寺が運営を行なっている納骨堂は屋内型の墓所のため、天候や季節関係なく参拝できます。焼香なども用意されているので、いつでもお参りが可能。年間5万円で一時的にお骨を預かってくれる一時預骨納骨壇も用意されているのが特徴です。

費用 20万円~
住所 東京都八王子市寺田町1085
アクセス ・JR中央線「西八王子駅」から徒歩20分
・京王線「めじろ台駅」から徒歩10分

八王子市の納骨堂をもっと見る

町田市の納骨堂リスト

勝楽寺 無量寿の塔・釈迦堂

八王子の極楽寺の末寺として創建された勝楽寺の納骨堂である「無量寿の塔」と「釈迦堂」。どちらもロッカー形式となっていて、納骨檀には写真や小物、お花など自由に飾ることができます。使用期限は個人檀の場合20年間、代々檀の場合30年間ですが、希望によって使用の延長も可能です。

費用 80万円~
住所 無量寿の塔:東京都町田市原町田3-5-12
釈迦堂:東京都町田市原町田3-3-17
アクセス ・JR「町田駅」中央口から徒歩15分
・小田急線「町田駅」東口・西口から徒歩20分

町田市の納骨堂をもっと見る

東京編 人気の納骨堂ランキング

宗旨宗派不問・檀家になる必要なし 東京で人気永代供養可能納骨堂3

蔵前陵苑
4駅からアクセスできる好立地
光と木がモチーフの
温かみのある上品な納骨堂
蔵前陵苑引用元:蔵前陵苑公式HP(https://kuramae-ryoen.jp/)
収蔵可能人数 1~8名
販売価格 85万円~
年間護持会費 12,000円/13,000円
アクセス 都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分
蔵前陵苑の詳細を見る
                   
本駒込陵苑
東京メトロ本駒込駅から徒歩3分
高級木材に使ったシックで上質な和モダン
本駒込陵苑引用元:本駒込陵苑公式HP(https://honkomagome-ryoen.jp/)
収蔵可能人数 1~8名
販売価格 80万円~
年間護持会費 12,000円
アクセス 東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩3分
本駒込陵苑の詳細を見る
           
目黒御廟
JR「目黒駅」から徒歩3分の駅近納骨堂
重厚感のあるシックな内装と
高級感あふれるデザインが特徴
目黒御廟引用元:目黒御廟公式HP(https://meguro-gobyo.jp/)
収蔵可能人数 1~8名
販売価格 86万円~
年間護持会費 15,000円
アクセス JR山手線「目黒駅」東口より徒歩3分
目黒御廟の詳細を見る
                   

[免責事項]
このサイトは2019年4月の情報を元に個人が作成しています。最新の情報は各公式サイトをご確認ください。
なお、本サイトで掲載されている納骨堂の写真については引用元サイトを記載しておりますが、
元サイトの更新状況により確認できない可能性があります。ご了承ください。
無断転用禁止
(Unauthorized copying prohibited.)

PAGE TOP