東京で人気の納骨堂
収蔵可能人数 | 最大8体 |
---|---|
販売価格 | 80万円~(護持会費別) |
アクセス | 「茗荷谷駅」より徒歩1分 |
八王子市にある香林寺 常縁の会をピックアップしました。特徴や、プランなどについて紹介していきますので、一緒に見ていきましょう。
「香林寺 常縁の会」に関する口コミはありませんでした。
香林寺 常縁の会の運営は、もとは450年ほど前に信州大鹿村に建立されたという香林寺。現在の寺院は2009年、「これまでの檀家制度とは違う、現代にあわせた寺院を」という思いから八王子に新しく建立されました。
香林寺 常縁の会では、個々人に合った永代供養を行っています。お墓を継ぐ人がおらずお墓を持ちにくい、周りの負担となりたくない、といった不安やこだわりのある方でも、安心して供養してもらえるでしょう。自分でどう供養してもらいたいかよく考え、自身で決めることで、納得してお墓を準備できます。死後、どうなるかをしっかりと把握できるので、残りの人生もより充実した時間を過ごせることでしょう。
「香林寺 常縁の会」では、霊園を2つ用意しています。1つは信州伊那谷にある聖地浄苑。大自然に囲まれて安らかに眠ることができます。
もう1つが、八王子に1972年からある、歴史と格式を持った上川霊園です。都内3大民間霊園の1つであるこの上川霊園に常縁の会の合祀墓があり、お墓を継ぐ人がいなくても、誰でも入ることができます。JR武蔵増戸駅からは無料の送迎バスも出ており、6分ほどで到着するのでアクセスの心配もありません。
納骨堂名 | 香林寺 常縁の会 |
---|---|
運営元 | 香林寺 |
所在地 | 東京都八王子市八幡町10-2 |
アクセス | 中央本線西八王子駅から徒歩18分 |
開館時間 | 要確認 |
休館日 | 要確認 |
納骨堂のタイプ | 合祀墓 |
永代供養の内規 | 50回 |
駐車場 | 要確認 |
宗旨宗派不問・檀家になる必要なし 東京で人気の永代供養可能な納骨堂3選
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 85万円~ |
年間護持会費 | 12,000円/13,000円 |
アクセス | 都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分 |
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 80万円~ |
年間護持会費 | 12,000円 |
アクセス | 東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩3分 |
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 86万円~ |
年間護持会費 | 15,000円 |
アクセス | JR山手線「目黒駅」東口より徒歩3分 |
Copyright (C) 【PR】東京都内で永代供養してもらえる納骨堂・室内墓カタログ All Rights Reserved.