東京で人気の納骨堂
収蔵可能人数 | 最大8体 |
---|---|
販売価格 | 80万円~(護持会費別) |
アクセス | 「茗荷谷駅」より徒歩1分 |
クリプタ巣鴨の永代供養墓・納骨墓について紹介しています。特徴や口コミ・評判、費用などをまとめているので、「都内にお墓を持ちたい」とお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
「クリプタ巣鴨」に関する口コミはありませんでした。
クリプタ巣鴨は2017年6月にオープンしたばかりの納骨堂。外観は近代的な美術館を思わせる、納骨堂とは思えないデザインとなっています。建物の中は木のぬくもりが感じられ、程よい自然光が落ち着いた雰囲気を演出。穏やかな気持ちで参拝することができます。
また、生前から自身の葬儀や家族の葬儀を考える人が増えていることを知り、「自分らしく、眠る」のモットーを意識。利用者の声に耳を傾け、これまでの葬儀や継承していく家の墓ではなく、気軽に訪れられるような埋葬スタイルを提供しているようです。
クリプタ巣鴨では遺骨を預かる際に、宗旨や宗派を問いません。最近では宗旨宗派不問が増えていますが、埋骨は同じ宗派のみという納骨堂や寺院は存在します。特定の宗派に属さない無宗派の方にとって、宗旨宗派不問はありがたいですね。
納骨堂の近くに都電荒川線や山手線、都営三田線の駅があり、最寄り駅からは歩いて7分の位置にあります。駅から近すぎないため、騒音の影響も少なく静かにお参りが可能です。また駐車場が用意されているため、車での参拝を考える方も足を運びやすくなっています。
プラン名 | 費用 |
---|---|
施設使用申込金 | 300,000円 (二霊位様の場合は600,000円) |
保管管理 | 10,000円(年間) |
先払い安心プラン (6年間保管) |
50,000円 |
先払い安心プラン (12年間保管) |
100,000円 |
永代供養 | 180,000円 |
※初年度の料金は発生しないため、実質の保管期間は各プラン1年追加した期間です。
※保管期間満了後、保管料を1年以上滞納し、管理事務所に連絡がない場合は合祀となります。
※保管期間内に他霊園への改葬の場合、使用しなかった分の先払い保管料は返還。
※生前の間は保管管理料が無料。
納骨堂名 | クリプタ巣鴨 |
---|---|
運営元 | 要問合せ |
所在地 | 東京都豊島区巣鴨5-34-24 |
アクセス |
|
開館時間 | 要問合せ |
休館日 | 月曜・不定休 |
納骨堂のタイプ | ロッカー式 |
永代供養の内規 | 要問合せ |
宗旨宗派不問・檀家になる必要なし 東京で人気の永代供養可能な納骨堂3選
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 85万円~ |
年間護持会費 | 12,000円/13,000円 |
アクセス | 都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分 |
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 80万円~ |
年間護持会費 | 12,000円 |
アクセス | 東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩3分 |
収蔵可能人数 | 1~8名 |
---|---|
販売価格 | 86万円~ |
年間護持会費 | 15,000円 |
アクセス | JR山手線「目黒駅」東口より徒歩3分 |
Copyright (C) 東京都内で永代供養してもらえる納骨堂・室内墓カタログ All Rights Reserved.